top of page

ストレッチもいろいろ

  • 執筆者の写真: pilatesliberte
    pilatesliberte
  • 2021年3月31日
  • 読了時間: 1分

先週の、テニスクラブで行っているメンテナンスのクラスで、ストレッチを行っていた時に感じたことです。



たとえば、ヒラメ筋のストレッチ。


伸ばすほうの脚の膝を軽く曲げて踵を床につけ、体重を床に向かって落とします。


しかしこの塩梅がとても難しいです。



筋肉・腱や靭帯の柔軟性、長さなどは人それぞれです。


ということは、伸びるポイントも人それぞれなのです。



比較的身体の柔らかい方と、硬い方、それぞれいらしたので、伸びるポイントを探すのに苦労されておりました。


同じストレッチ方法でも全体的に硬い方は、目的の筋肉が伸びずにその周りの筋肉が先に伸びてしまったり…。


逆に柔らかすぎてその方法では伸び感を感じにくかったりもされていたようです。



ストレッチ方法もいくつかあるので、その方その方に合う方法を試していただきました。



最後には皆さん、スッキリした!とおっしゃっていただけました。



これからも、その方その方に合うストレッチをお伝え出来たらいいなと思います♪



最新記事

すべて表示
2025年3月のスケジュール

いつもPILATES & RELAXATION LIBERTEのブログを読んでくださリ、ありがとうございます 2025年3月のスケジュールをお知らせいたします ★清瀬マットピラティス&バレトン90分朝レッスン 3/2(日)10:00〜11:40 竹丘地域市民センター...

 
 
 
2025年2月のスケジュール

いつもPILATES & RELAXATION LIBERTEのブログを読んでくださリ、ありがとうございます 2025年2月のスケジュールをお知らせいたします ★清瀬マットピラティス&バレトン90分朝レッスン 2/9(日)10:00〜11:30 竹丘地域市民センター...

 
 
 
2025年1月のスケジュール

いつもPILATES & RELAXATION LIBERTEのブログを読んでくださリ、ありがとうございます。 2025年1月のスケジュールをお知らせいたします。 ★清瀬マットピラティス&バレトン 1/12(日) 1/19(日) 1/26(日) 10:00 〜11:00...

 
 
 

Comments


©2019 by PILATES &RELAXATION LIBERTE. Proudly created with Wix.com

bottom of page