パーソナルストレッチとは
- pilatesliberte

- 2021年10月25日
- 読了時間: 2分
ストレッチとは、「引き伸ばす」ことを意味します。
収縮・緊張した筋肉を引き伸ばすことで、関節可動域を広げ、姿勢改善や、機能改善などが期待されます。
★ストレッチに期待される効果★
①関節可動域の拡大
②筋バランスの改善
③血液循環の促進、体温の上昇
④心身の緊張緩和・疲労回復
⑤神経の活性化
⑥関節の負担軽減
ストレッチが嫌いな人、あまり出会ったことがないかもです。
身体が引き伸ばされると気持ち良いことを、ご自身の心と身体で経験してきているからではないでしょうか?
しかし、身体の硬い方にとって、このストレッチは結構難関なのだと思います。
実際、対面でストレッチのクラス(グループ)を行なっているとき、一生懸命引き伸ばそうと頑張りすぎて過呼吸になったり、息を堪えていたりしている方も少なくありません。
あとは、反動をつけて無理やり引き伸ばそうとしている方も、、。
そうなってしまうと、せっかく伸ばそうとしている筋肉も、逆に縮こまってしまいます。
血圧も高くなってしまうので、逆効果となってしまいます。
必ず息を吐くタイミングで、ゆっくりと筋肉を引き伸ばしていきたいです。
そして、「どうしても伸びない」
そんな時には、人の手を借りるのも良いかもしれません。
パーソナルストレッチは、ご自身ではなかなか伸ばせない箇所を、トレーナーがマンツーマンで伸ばしたりほぐしたりします。柔軟性の向上、疲労回復、血行促進、リラックス効果などが期待できます。
PILATES & RELAXATION LIBERTE でも、パーソナルレッスン時にご希望の方や、こちらが必要と判断した時にはプログラムとして入れさせていただいております。
セルフでストレッチするより、もっと身体を引き伸ばすことができます。
また、ご自身で行う、セルフストレッチのコツもお伝えします!
パーソナルレッスンご予約サイトはこちらです。
お気軽にお問い合わせください。

コメント