top of page

ヨガニードラで日々蓄積するストレスをデトックス

  • 執筆者の写真: pilatesliberte
    pilatesliberte
  • 2020年4月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年10月12日


おすすめの本をご紹介します。 サントーシマ香さんの「おやすみヨガ」です。

ヨガニードラってご存知ですか? 「眠りのヨガ」とも呼ばれるそうですが、とっても簡単。 仰向けで横になり、インストラクターのガイダンスを聞きながら、ひたすら瞑想します。 眠っているようで実は意識は目覚めている 何とも言えない不思議な感覚を味わえます。 10分のヨガニードラが、1時間の熟睡にも値するそうですよ!! そしてまた、このサントーシマ香さんの心地よい声が良いのです♪ 本についているCDには、ロングバージョン(35分)とミドルバージョン(25分)とショートバージョン(9分)が収録されています。 私はお休みの日のお昼間に、ロングバージョン、夜寝る前はショートバージョンを聞いたりしています。 寝る前もよいのですが、お昼間に聞いて瞑想するのがお気に入りです。 窓を開けて、鳥の声など外の音にも耳を澄ませながら、ただひたすらじっとしています。

耳を澄ますと、いろいろの音が聞こえてくるのがまた不思議。 …でも。 恥ずかしながら、あまりにも心地よくて、途中で本当に眠りについていることが多く、最後まで聞けないことが多いです…。 それくらい心地よい時間を過ごすことが出来ますので、ぜひお試しください♪ ちなみに。 ショートバージョンはサンプルがネットに上がっているので、本を購入する前にお試しもできますよ。  ↓ ショートヨガニードラサンプル https://gakken-ep.jp/extra/oyasumiyoga/

コメント


©2019 by PILATES &RELAXATION LIBERTE. Proudly created with Wix.com

bottom of page