ガスール
- pilatesliberte
- 2020年6月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年10月12日
実はアロマに興味を持つきっかけになったのが、「クレイ」でした。
最初にこの泥=クレイの効能について、すごく興味を持ったのです。
老廃物を吸着してくれたり、湿布の代わりになったり…。
クレイも採掘場所により、効能が色や質感、効能も変わったり。
とても面白いです。
私のお気に入りは「ガスール」です。
原産地のモロッコでは、古くから石鹸のように使われてきたクレイです。
私はフェイスパックに使用しています。
その時の肌の調子に合わせて、精油もチョイスして混ぜて使っています。
毎日使っているわけではありませんが、ちょっと毛穴のツマリが気になってきたときなどに使用しています。
これに関してのエピソード、ぜひお伝えしたいです。
実は数か月前、あれはまだマスク生活に突入する前でした。
鼻筋の横に、黒く隆起したものができたのです。
最初はニキビなのかな?と思ったのですが、結構濃い黒色だったので、「ああ、また1個ほくろが増えたのか…。」と半ばあきらめておりました。
ほくろが多い家系に生まれ、ご多分にもれず、私自身もほくろがいっぱい…。ちょっと怖いですよね。
でも、待てよ。
もしかしたらやっぱりニキビ的なもの??
ちょっと期待して、まめに数日クレイパックを続けてみました。
すると!
少しずつ小さくなっていき、最終的には全くなくなってしまいました!!
ということは!
やっぱり毛穴の汚れだったのでしょうか(;^_^A
(すみません!ちょっと気持ち悪いお話だったかもしれないです。)
ガスールは、
洗い流した後のしっとりしたテクスチャが大好きです♪
おススメです!!
私は粉末タイプのほうが好みです。
ナイアード社のサイトには、具体的な使い方が紹介されております。
こちらもぜひ参考にしてみてください。
↓↓
ナイアード ガスールの使い方
Comments