マスクをしていると・・・
- pilatesliberte
- 2020年6月15日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年10月12日
今日も暑いですね!
マスクありきの今年の夏、乗り換えていけるのでしょうか??
先週のレッスンの時も、マスクの中はとんでもなく汗だらだらになっていました…。
(しゃべる仕事でもあるので、取るわけにはいきませんが…。)
マスクをしていると、熱が身体にこもりやすくなります。
そして喉の渇きも感じにくいようです。
ですから今年の夏は、いつもよりこまめに水分補給が必要ですね!(塩分も適宜)
熱の放散につとめるべく、肌の露出などでカバーするのも一つの手段だそうです。
(たとえば、半袖シャツをノースリーブにするなど)
そしてもう一つ。
マスクの中は意外に乾燥しているそうです。
一見、吐く息の水蒸気で保湿されたように錯覚しがちです。
マスクを外すと水分が一気に蒸発して肌の水分を奪うため、肌が乾燥してしまう。
肌の弱い方は、マスクかぶれも心配ですよね。
肌荒れや乾燥を防ぐため、肌を清潔に、そして保湿も心がけたいです!

Comments