清瀬グループピラティス( 2024.06.30 )
- pilatesliberte
- 2024年6月30日
- 読了時間: 2分
日曜日朝のピラティスグループレッスン、6月最終日の回
本日のウォームアップは、目をつぶった状態でゆっくり長く息を吐く2対1の呼吸から始まりました
息を吐く時に、人は自律神経の中でも副交感神経がオンになります
なので、日常でも緊張している時や忙しくて頭が真っ白になったりする時にも、このような呼吸はおすすめです
その後には肩周辺筋群のセルフ筋膜リリースを行いました
自分の身体を毎日触っていると、日々のちょっとした変化にも気づくことができます
セルフケアって本当に大事です
レッスン風景の一部を📸

上から、スパインツイストと逆ハンドレッド
スパインツイストはみぞおちにボールをセットして、その場所を起点として胸椎(胸の骨)を回旋しました
逆に腰椎(腰の骨)と骨盤はどっしりと安定させた状態で動くことも、このエクササイズの目的の1つでもあります
骨盤の三角形は、正面を向いたままキープです!
下のお写真は逆ハンドレッド
腰椎・骨盤部を安定させながら、背筋や臀筋・腿裏、そして両腕のパンピングで二の腕の強化にもなります
腕のパンピングに揺さぶられず、姿勢をキープさせるのは大変です
本日もみんなでコアの筋肉を起動した状態でさまざまなポジションで動きました
この意識を日常生活の中でもぜひ活かしていきたいです!!
★目白・高田馬場・清瀬のPILATES & RELAXATION LIBERTE
ピラティス・ストレッチーズ レッスン参加者募集中!!
ご予約はこちらへ
Comments