top of page

骨盤底筋の引き上げでインナーマッスル強化&ヒップアップ!!

  • 執筆者の写真: pilatesliberte
    pilatesliberte
  • 2023年9月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年9月28日


コアの筋肉の中で、縁の下の力持ち的な存在の「 骨盤底筋 」



横から見た骨盤底筋群
骨盤の底で様々な筋肉が内臓を支えてくれています


女性は特に加齢や出産の経験により骨盤底筋が緩んでしまいがちです。


女性特有のお悩みを解消する意味でも、骨盤底筋の引き上げの意識は大切です。

そこで今回は、ボールを使った「骨盤底筋」の引き上げエクササイズをご紹介します。


⬇️

ボールの上に正座になって座ります。

もしボールがなければ、バスタオルをくるくる巻いたものの上に正座になってみてください。

( ※正座が難しい方は、椅子の座面に圧を抜いたボールか、フェイスタオルを巻いたものを置いてその上に座ってください )


お尻の下にある左右の坐骨で、ボール(もしくはバスタオル)をつかむようなイメージで寄せて、そのつかんだボールをみぞおちのあたりまで引き上げるような意識を入れてみます。



骨盤底筋引き上げイメージ


そうすると骨盤底筋が引き上がり、同時にコルセットの役割を果たしてくれる腹横筋も同時に起動し、コルセットがより強固になります。

身体が上に引き上がる感覚も味わえると思います。


ちなみに私は、息を吐きながら骨盤底筋を引き上げて、吸う時に脱力してまた骨盤底の筋肉がボールに落ちてくることを感じる練習をしています。


収縮と弛緩、どちらも大切です。


対象物があった方が、引き上げの意識が入りやすくなります。

慣れていくと、ボールやタオルがない状態でも引き上げの意識が入るようになってきます。

どちらにしても、まずは繰り返し「 練習あるのみ 」です!!


この練習をする時には、いつもUFOキャッチャーのクレーンを思い出してしまいます😏


クレーンでつかんで引き上げる!!


クレーンゲーム(UFOキャッチャー)

そして最後に、、、

実はこのエクササイズ、何気にヒップアップ効果があるのです😁

お尻がキュンと上がりますよ!!


★関連記事



★目白・高田馬場・清瀬のPILATES & RELAXATION LIBERTE


ピラティス・ストレッチーズ レッスン参加者募集中!!

ご予約はこちら


コメント


©2019 by PILATES &RELAXATION LIBERTE. Proudly created with Wix.com

bottom of page