ジグリング(貧乏ゆすり)、継続してます!
- pilatesliberte
- 2020年8月27日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年3月13日
以前のブログでご紹介した「ジグリング(貧乏ゆすり)」
今も継続しています。
おかげさまで本当に、左側の股関節の動きがよくなり、骨盤も立てやすくなりました。
デスクワークをしている日は、同じ姿勢でずっと座ったままでいるので、
たとえばトイレに行くときなどに立ち上がると、以前の私だったら左の脚が上がりにくく、
股関節のあたりに詰まりというか、ひきつりを感じていました。
今は立ち上がる前にジグリングを1分くらい行って立ち上がっています。
そうすると左側もスムーズに脚が上がるようになりました。
ジグリング(貧乏ゆすり)、すごいです!!
リハビリを経験されているお客様も、
「そういえばリハビリの時にも薦められていました。」とおっしゃっておられました。
関節は、動かすことによって、潤滑剤になる関節液の分泌が促されます。
関節に栄養と、そして潤滑剤を与えてあげて、動きやすい身体をキープしたいですね!
★目白・高田馬場・清瀬のPILATES & RELAXATION LIBERTE
ピラティス・ストレッチーズ レッスン参加者募集中!!
ご予約はこちらへ
Comments