top of page
検索
動ける範囲で身体を動かす!
レッスンを始める前には、必ずお客様に今日の体調を聞くようにしています。 「四十肩なのかな…。肩を動かすと痛い。」 「股関節の動きがおかしい…。」 などなどのお声が多いように思います。 いろいろ身体の不調を感じておられる方が多いです。...

pilatesliberte
2020年11月26日読了時間: 1分
姿勢の変化
先日、10月からピラティスのレッスンを始められたお客様から、 「最近胸が自然に開くようになりました!」 と、おっしゃっていただけました。 とても嬉しいです♪♪ 胸が閉じていると、呼吸が浅くなってしまうし、肩甲骨が外に広がり、猫背姿勢になってしまいます。...

pilatesliberte
2020年11月23日読了時間: 1分


マジックサークルで首のトレーニング
少し飛んでしまいましたが、以前のブログの続きです。 ジョセフ・ピラティスさんは、ボクサーでもあったので、首のトレーニングも欠かさなかったそうです。 現代人にも大切なことだと思います。 ボーリング玉くらいの重さの頭をいつも支えてくれている首の筋肉を鍛えて、首こりや肩こりの予防...

pilatesliberte
2020年11月21日読了時間: 2分


大人の遠足
先日、お友達にお誘いいただき、お散歩してきました。 2万歩以上! 日頃こんなに歩かないので、良い運動になりました。 ちょっとした、大人の遠足でした♫ 目的地に進みつつ、寄り道もいっぱいしました! ミニSLに乗せていただきました! 毎月第三日曜日に活動されているそうです。...

pilatesliberte
2020年11月19日読了時間: 1分


ハンガリアンウォーター解禁
以前のブログで書いた、熟成中のハンガリアンウォーターを解禁しました! ↑ コーヒーフィルターで濾してガラス瓶に保管 これを、今は夜用の化粧水として使用しています。 ( 約5%濃度に希釈して使っています。) うーん、やっぱり養命酒の香りがする! (...

pilatesliberte
2020年11月18日読了時間: 1分


おそるべしリモネンの威力!!
日に日に寒くなってきました。 そして乾燥の時期にもなってきました。 今年は新型コロナのこともありますので、より換気や室温・湿度管理が大変ですね。 今朝、職場でプラスチックのインサートカップでココアを飲もうとお湯を注いでいた時に、ある事を思い出しました。...

pilatesliberte
2020年11月12日読了時間: 2分


後頭部に目があると思って動く
先日、自分自身がレッスンを受けているときに、先生からあることを指摘されました。 サポートベースを付けた、フォームローラ(ポール)の上に立ち、片脚バランスをしていた時のことです。 頭が前に落ちており、脊柱(背骨)がニュートラルポジションから逸脱していたようです。...

pilatesliberte
2020年11月9日読了時間: 1分


足の指にアイデンティティを…
最近夫から、「30分で完結できるトレーニングメニューを作って」 と、オーダが出たのでΣ(・□・;)、一緒にトレーニングしています。 どうも健康診断が近いようなのです。 30分と短時間であれば、続くであろうというのが本人のもくろみ。 これを機に、継続して続けられますように…。...

pilatesliberte
2020年11月4日読了時間: 2分


レッスンのち鬼滅映画へ…
昨日は朝一番、久しぶりに対面レッスンを受けてきました! 少人数クラスであり、またご一緒した方も指導者であったため、クラスの中身はとても濃厚!! 先生も、「あれぇ?初級クラスだったはずなのに、なんかハードだったよね?」 とおっしゃっておらました。...

pilatesliberte
2020年10月17日読了時間: 2分



pilatesliberte
2020年10月10日読了時間: 2分


首のサポーター
以前のブログにも書きましたが、私は首が長いのです…。 おかげでストレートネックをこじらせて、肩こりや不眠症が長く続き、自律神経のバランスを崩していた時期がありました。 まだピラティスに取り組む前のお話です。 その当時、お世話になった頭痛外来の先生から首サポーターを勧められま...

pilatesliberte
2020年10月5日読了時間: 2分


FTP オンラインブラッシュアップ
今年のブラッシュアップは、オンラインで受講しました! 例年だと、通っていた認定校で受講していたのですが、今年は特別な年になってしまったので、オンラインで受講することにしました。 今回のテーマは、身体力学の原理を改めて振り返り、また安全面を考慮しつつ、それらをエクササイズにど...

pilatesliberte
2020年9月24日読了時間: 1分


時には空を見上げて
いつだったか同僚と、私がある日見た空の様子を話していたことがありました。 その内容自体はすっかり忘れているのですが、そのときの彼女から、 「そういえば、もう何年も空を見上げたことがないかも…。」 という返答が来て、驚いたことだけはしっかり覚えています。...

pilatesliberte
2020年9月16日読了時間: 2分
長所と短所は紙一重
先月から、勤務しているテニスクラブにて、オンラインピラティスレッスンを行っています。 無料お試しレッスンなので、約25分と短時間で行っています。 ただいま次回のプログラムを練っているところです。 無料なんだから、前回と同じでいいのでは…と思うのですが、そこはやはりブラッシュ...

pilatesliberte
2020年9月13日読了時間: 1分


シルヴァン・デュランさん
以前からずっとほしかった、シルヴァン・デュランさんのCDをやっとゲットしました!! 最近は、このCDをかけながら自宅でストレッチしたりしています。 バレエのレッスンCDなのですけれどね…(#^.^#) なので一曲一曲がとても短いのですが、普通にBGMとしても聴いています。...

pilatesliberte
2020年9月9日読了時間: 1分


アキレス腱伸ばし
この長テーブルの脚を見ていると、いつもアキレス腱伸ばしを思い出してしまいます。 なんとなく、人の脚に見えてしまうのです。 ちょうど人が、アキレス腱とふくらはぎの筋肉「ヒラメ筋」をストレッチしているかのように。 アキレス腱は、ふくらはぎの筋肉と、かかとの骨をつなぐ部分です。...

pilatesliberte
2020年9月6日読了時間: 2分
ジグリング(貧乏ゆすり)、継続してます!
以前のブログでご紹介した「ジグリング(貧乏ゆすり)」 今も継続しています。 おかげさまで本当に、左側の股関節の動きがよくなり、骨盤も立てやすくなりました。 デスクワークをしている日は、同じ姿勢でずっと座ったままでいるので、...

pilatesliberte
2020年8月27日読了時間: 1分


1日に採りたい水分摂取量
毎日暑い日が続いています。 そして今年はマスクをつけているので、喉が乾いていることに気づきにくい状態にあります。 いつもより余計に、水分摂取につとめなければならないです。 1日に採りたい水分摂取量のおおまかな目安は、年齢に応じて、体重(㎏)に以下の値をかけます。...

pilatesliberte
2020年8月24日読了時間: 2分
フランキンセンスでもっちり肌に♪
久しぶりに精油のお話。 昨日、ピラティスのお客様と「フランキンセンス」のお話になったので、あらためてご紹介したいと思います。 フランキンセンスで一番最初に浮かんでくるのはやはり、「お肌にたいする働き」です。 数年前に、フランキンセンスがテレビで紹介されたとき、しばらく注文で...

pilatesliberte
2020年8月22日読了時間: 2分


Cカーブのコツ
ピラティスのエクササイズの中に、「Cカーブ」というものがあります。 腹筋を意識して、お腹をへこませながら、つむじから尾骨まででCの字を作ります。 背中や腰の筋肉の緊張をほぐすストレッチ効果があります。 ベーシックマットエクササイズに「ローリングライクアボール」という転がりも...

pilatesliberte
2020年8月16日読了時間: 2分
bottom of page