top of page
検索


清瀬ピラティス:ハンドセラピーについて
清瀬グループピラティスクラスでは、ご参加くださった方々にスタンプカードをお渡ししています。 クラス参加1回につき1個、スタンプを押させていただいております。 10個集まると、ハンドセラピーをプレゼントしています🎁 ハンドセラピーは、オイルセラピーとドライセラピーがあります...

pilatesliberte
2024年1月14日読了時間: 1分


フォームローラーでピラティス:背中・お尻・腿裏の強化で美姿勢を!
本年もどうぞよろしくお願いします。 年が明けて、さまざまなことが起きてしまいました。 令和6年能登半島地震で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。 1日も早い復興をお祈りしております。 今日がパーソナル&グループピラティスレッスンの初仕事でした。...

pilatesliberte
2024年1月9日読了時間: 2分


ピラティスで加齢による背の縮みを防御!!
脊柱(背骨)は、32〜34個の椎骨が上下に連結してできている骨格です。 椎骨が積み木のように積まれているのが脊柱です。 1つの骨じゃないんですよね。 この椎骨と椎骨の間には、椎間板というクッションがあります。 歳を重ねるにつれて身長が縮むのは、椎間板の中の水分が減少して厚さ...

pilatesliberte
2023年12月29日読了時間: 2分


清瀬グループピラティス(2023.12.24)
2023年締めの清瀬グループピラティスレッスンはクリスマスイブ🎄 今朝も寒かったので、ウォームアップは股関節・肩関節の動的ストレッチから始めました。 レッスン風景も少し撮影させていただきました。 左上はハンドレッド 腹筋群を大集合させた状態で、意識的な呼吸を入れながら両腕...

pilatesliberte
2023年12月24日読了時間: 1分
2024年1月 スケジュール一部変更のお知らせ
いつもPILATES & RELAXATION LIBERTEのブログを読んでくださリ、ありがとうございます。 2024年1月のスケジュールに一部変更がございますのでお知らせです。 1/28(日)清瀬クラスのレッスン開催場所が以下の場所に変更いたしました。...

pilatesliberte
2023年12月23日読了時間: 1分


2024年1月のスケジュール
いつもPILATES & RELAXATION LIBERTEのブログを読んでくださリ、ありがとうございます。 2024年1月のスケジュールをお知らせいたします。 ★ストレッチーズグループレッスン(@高田馬場) 1/19(金)13:30〜14:30 studio...

pilatesliberte
2023年12月20日読了時間: 1分


清瀬ピラティス:スワンエクササイズにチャレンジ★
日曜日朝の清瀬ピラティスレッスン 寒暖差も続いているので、今日のレッスンはセルフチェックの時間を割き、 足裏・足指・足首のケア、そしてリクエストの上半身メインでストレッチを入念に行いました。 今日のシングル・レッグ・ストレッチは、ベーシックエクササイズに忠実に!...

pilatesliberte
2023年12月17日読了時間: 1分


バレエシューズを室内履きにしてむくみ予防をしています!
アメリカなどでは「座っている時間が長いと血管機能が低下し、健康被害が出る」というような研究が盛んなのだそうです。 座った状態が長いと、身体を支える役割がお尻から背中、そして腰に移動します。 結果、お尻の筋肉が衰えるだけでなく、背中と腰に大きな負担をかけることになります。...

pilatesliberte
2023年12月9日読了時間: 2分


姿勢の悪さも股関節の衰えが要因かもしれないです
人間の上半身と下半身を繋いでいるのが股関節 人体の中で最も大きい関節です 肘や膝などの関節は、曲げる・伸ばすの二方向だけに動くのに対し、股関節は球関節なので全方向に動きます。 そんな働き者の股関節だからこそ、おろそかにしているとすぐに衰えてしまい、その影響は全身に及ぶことに...

pilatesliberte
2023年12月4日読了時間: 1分


股関節に対して良くない生活習慣:横座りはやめましょう!
人間の上半身と下半身を繋いでいるのが股関節 人体の中で最も大きい関節です。 肘や膝などの関節は、「曲げる」「伸ばす」の二方向だけに動くのに対し、股関節は球関節なので、全方向に動いてくれる非常に働き者の関節です。 そんな働き者の股関節だからこそ、おろそかにしているとすぐに衰え...

pilatesliberte
2023年11月29日読了時間: 2分


清瀬グループピラティス:チェストリフトで腹筋強化
日曜日の清瀬グループピラティスレッスン 本日もピラティス初めての方にご参加いただきました! レッスン後には「 目の奥がすっきりした 」とのこと✨✨ おそらくピラティス特有の背骨のアーティキュレーション(背骨を1つずつ丁寧に動かす)がうまく引き出せた成果ではないでしょうか?...

pilatesliberte
2023年11月26日読了時間: 1分


2023年12月のスケジュール
いつもPILATES & RELAXATION LIBERTEのブログを読んでくださリ、ありがとうございます。 2023年12月のスケジュールをお知らせいたします。 ★ストレッチーズグループレッスン(@高田馬場) 12/1(金)13:30〜14:30...

pilatesliberte
2023年11月20日読了時間: 1分


清瀬ピラティス:ローリング・ライク・ア・ボールで腹筋コントロールと背骨の柔軟性アップ!
11/12 日曜日のマットピラティスグループレッスン 昨日はピラティス初の方がご参加くださいました! 呼吸や姿勢など、普段あまり意識しないことに集中していただきました。 これらの意識を日常にもぜひ活かしていただきたいです。 またぜひご参加くださいね😊...

pilatesliberte
2023年11月13日読了時間: 2分


エクササイズ中、息をこらえないでくださいね
ピラティスのみならず、さまざまなトレーニングをするときに、気をつけてほしいことがいくつかあります。 今日はその中でも、怒責(呼吸を止めていきむこと)についてお伝えしようと思います。 レッスン中、特にチェストリフトなど上半身を持ち上げるエクササイズをしている時などに、歯を食い...

pilatesliberte
2023年11月11日読了時間: 2分


斜視ではなく斜位
先日眼科に行ってきました。 ここのところ、半年前に度を修正したメガネをかけていてもディスプレイの文字が見づらく、また左目奥の重だるさが続いていたからです。 「 病的なものは一切ありませんが、今まで『シャイ』と言われたことがありませんか?」...

pilatesliberte
2023年11月9日読了時間: 2分


ストレッチーズでショルダーブリッジ
毎月第一・第三金曜日の高田馬場 ストレッチーズグループレッスン 布の抵抗に抗いながら、さまざまなポジションで身体を引き伸ばしながら動いています。 写真は脛に布を当てたバージョンでのショルダーブリッジ ★意識していただきたいポイントは、 ①足の裏でしっかり布を踏む → ...

pilatesliberte
2023年10月24日読了時間: 2分


清瀬グループピラティス:クリスクロスで脇腹シェイプ★
日曜日朝のピラティスレッスン 今日もたくさん動いてアクティブレスト! 今回はクリスクロスでひねりを入れて腹筋を総動員して動いていただきました! 「 ハードだ〜💦」という方もいらっしゃれば、 「クリスクロス、楽しいエクササイズでした😊」...

pilatesliberte
2023年10月22日読了時間: 1分


2023年11月のスケジュール
いつもPILATES & RELAXATION LIBERTEのブログを読んでくださリ、ありがとうございます。 2023年11月のスケジュールをお知らせいたします。 ★ストレッチーズグループレッスン(@高田馬場) 11/3(金)13:30〜14:30...

pilatesliberte
2023年10月20日読了時間: 1分


骨盤底筋の引き上げでインナーマッスル強化&ヒップアップ!!
コアの筋肉の中で、縁の下の力持ち的な存在の「 骨盤底筋 」 女性は特に加齢や出産の経験により骨盤底筋が緩んでしまいがちです。 女性特有のお悩みを解消する意味でも、骨盤底筋の引き上げの意識は大切です。 そこで今回は、ボールを使った「骨盤底筋」の引き上げエクササイズをご紹介しま...

pilatesliberte
2023年9月27日読了時間: 2分


2023年10月のスケジュール
いつもPILATES & RELAXATION LIBERTEのブログを読んでくださリ、ありがとうございます。 2023年10月のスケジュールをお知らせいたします。 ★ストレッチーズグループレッスン(@高田馬場) 10/6(金)①10:30〜11:30 ...

pilatesliberte
2023年9月20日読了時間: 1分
bottom of page